今日は、職員に対して「あの職員嫌だな」と思っている管理者、指導係の方に向けた、職員を好きになれる方法を大公開していきたいと思います。
職員を好きにならなければいけない理由
何故、職員を好きにならなければいけないか。
何となく職員を大事にしないといけない。
と思っている方は多いと思います。
ですが、何故大事にしないといけないのか?
職員を大事にしないといけない理由は、仕事をしてもらわなければいけないからです。
仕事をする上で、職員を大事だと感じなければ、どんどん職員からの信頼は低下していき、全く言う事を聞いてくれなくなります。
信用、信頼のない人の言うことは誰だろうと聞きません。
どうすれば、職員を大事だと感じられるのか?
どうすれば、職員を好きになれるのか?
を説明していきたいと思います。
職員の過去、生い立ちを知る
職員の事を好きになれない。大事だと感じられない方は職員の事をあまり知らないのではないでしょうか?
職員の事をあまり知らないから興味が湧かないのです。
誰にでも、産まれてから今現在の状況になるまでに色々な経験をしてきています。
良い経験もあれば、悪い経験もあります。
「何故介護の仕事をしようと思ったのか?」などの気持ちもあります。
それらを全て聞いて行くことにより、職員の想い、気持ちが少しだけ分かりますし、職員の性格なども分かっていきます。
そうすることで、職員に対しての思い入れや、こうしていってあげたいなどの気持ちも増えていきます。
私は全職員の生い立ちを知ることをしています。
そうすることにより、職員の性格や思いが分かります。そして、職員を理解した上で指導をしていきます。
聞いて行く内容の例
1.生まれは?
2.名前の由来は?
3.幼少期はどんな子だった?
4.小学校時代は?
5.中学高時代は?
6.学校卒業から社会人になるまでは?
7.社会人になってからは?
8.今の自分をどう思う?
こんなところです。
自分が聞きたいと思う事を入れて頂いても大丈夫です。
最後に
職員を大事に思えば思うほど職員は良く動いてくれるようになります。
職員を疎ましく思えば思うほど職員の動きは悪くなります。
職員を大事に思い、職員を好きになれば、職員があなたの仕事を大体終わらせてくれるようになります。
職員はあなたの写し鏡です。
あなたの気持ち、気分などを汲み取って動いてくれます。
職員を大事にし、いいサービスができるデイサービスを作っていって下さい。
コメント